無料でホームページを作ろう
QuickWeb

全国大会試合実績

過去の全国大会試合実績

     

全国大会実績

  • 2023年

         

    【全日本大学生空手道選手権大会】
    女子個人形 神㟢 美桜 ベスト16

    【第50回全国高等学校空手道選手権大会】
    ○高校生女子形の部山本 真由 優勝 (2連覇)

    【第31回全国中学生空手道選手権大会】
    ○女子団体形の部 優勝 伊藤 わかな(城南中)
    ○女子個人形の部 伊藤わかな 第3位、
      山本 真央 第3ラウンド準決勝ラウンド
    ○男子個人形の部 魚谷 侑輝 第5位
    ○男子団体組手の部 優勝 辻野 泰基、森 海璃(浪速中)
    ○女子団体組手の部 5位 辻野 楓佳(浪速中)

    【第23回全日本少年少女空手道選手権大会】
    小学6年生形の部
    ○男子 野上 陵揶 出場
    ○女子 中西 梨乃 (ベスト16)

    【第17回 全国中学生空手道選抜選手権大会】
    中学2年生女子形 
    ○伊藤 わかな 優勝 (2連覇)
    ○山本 真央選手 3位

    中学1年女子形
    ○山上 明莉選手 5位
    ○中西 凛 第3ラウンド5位



    【「JOCジュニアオリンピックカップ 
    第42回全国高等学校空手道選抜大会」】

    ○女子個人形 優勝 山本 真由 

    【令和4年度スポーツ庁長官賞争奪 日本生命杯
    第2回全日本少年少女空手道選抜大会】

    ○小学1年生男子形の部 阿部 考紀 出場
    ○小学5年生女子形の部 中西 梨乃 第5位

  • 2022年

         

    【第12回世界ジュニア&カデット、21アンダー空手道選手権大会】
    ○女子団体形 【世界優勝】
    神嵜 美桜(ナショナルチーム日本代表)

    【第30回全国中学生空手道選手権大会】
    ○男子個人組手の部 準優勝 森 海璃
    ○女子団体形の部 準優勝 伊藤 わかな(城南中)
    ○女子個人形の部 伊藤わかな 第5位、山本 真央 ベスト16

    【第49回全国高等学校空手道選手権大会】
    ○高校生女子形の部【全国優勝】山本 真由 

    【第22回全日本少年少女空手道選手権大会】
    ○小学5年生形の部 野上 凌椰 ベスト16
    ○小学5年女子形の部 野上 紗椰 出場
    ○小学6年女子組手の部 辻野 楓佳 出場

    【第1回全日本空手道団体形選手権大会】
    ○女子団体形の部 準優勝 神嵜 美桜、森 璃音(浪速高校)

    【第41回全国高等学校空手道選抜大会の代替大会】
    ○団体形の部 第3位 神嵜 美桜,森 璃音(浪速高)
    ○団体組手の部 第5位 浦上 琴音(城南高)
    ○個人形の部 神嵜 美桜 第5位、山本 真由 第7位

    【未来くん杯第16回全中選抜大会】
    ○中学1年女子形 伊藤 わかな 優勝、山本 真央 第7位
    ○中学1年男子形 魚谷 出場
    ○中学1年男子組手 森 海璃 出場

  • 2019年

         

    JOCジュニアオリンピックカップ 
    彩の国杯第13回全国中学生空手道選抜大会

    中学2年女子形の部 神崎 美桜 (出場)
    中学2年男子組手の部 辻野 智基(出場)

    第19回 全日本少年少女空手道選手権大会
    3年女子組手の部 辻野 楓佳(出場)
    5年男子組手の部 辻野 泰基(第5位)
    5年女子形の部 伊藤 わかな(第3位)
    5年女子形の部 山本 真央(出場)


    第27回全国中学生空手道選手権大会
    女子団体形の部 大阪府箕面市立第六中学校 第9位
    (神崎 美桜、藤内 美羽、森 璃音)

  • 2018年

         

    第26回全国中学生空手道選手権大会
    女子団体形の部 大阪府箕面市立第6中学校 (第5位)
    (神崎 美桜、藤内 美羽、森 璃音)

    第18回 全日本少年少女空手道選手権大会
    2年女子組手 辻野 楓佳(出場)  
    4年男子組手 辻野 泰基(準優勝)、
    4年男子組手 森 海璃(出場)
    4年女子形の部 山本 真央(優勝)、
    4年女子形の部 伊藤 わかな(準優勝)


    JOCジュニアオリンピックカップ 
    彩の国杯第12回全国中学生空手道選抜大会
    中学1年女子形の部 神崎 美桜 (出場)

     

  • 2017年以前(全国大会実績)

         

    2017年度
    第17回 全日本少年少女空手道選手権大会
    3年男子組手の部 辻野 泰基(出場)
    3年女子形の部 山本 真央(優勝)、
    伊藤 わかな(第5位)

    2016年度
    第16回 全日本少年少女空手道選手権大会
    小学4年男子組手の部 川崎 凛 (出場)
    小学2年男子形の部 辻野 泰基(第5位)
    小学2年女子形の部 山本 真央(第3位)
    小学6年女子形の部 浦上 琴音(出場)

    2015年度
    第15回 全日本少年少女空手道選手権大会

    小学3年男子組手の部 川崎 凛(出場)
    小学1年男子形の部 辻野 泰基(第3位)
    小学1年女子形の部 山本 真央(優勝)
    小学4年女子形の部 山本 真由(出場)

    2014年
    第14回 全日本少年少女空手道選手権大会
    小学2年男子組手の部 川崎 凛(出場)
    小学3年女子形の部 山本 真由(優勝)
    小学6年男子形の部 橋本 莞汰(出場)

    2013年

    第21回全国中学生空手道選手権大会 女子団体形の部
    大阪府茨木市立彩都西中学校(準優勝)
    (橋本 莉奈、辻野 桃佳、森 未那美)

    2012年
    第12回 全日本少年少女空手道選手権大会

    小学1年女子形の部 山本 真由(優勝)
    小学2年男子形の部 辻野 智基(3位)
    小学3年男子形の部 川崎 亜瑠(5位)

    第20回全国中学生空手道選手権大会 女子団体形の部
    大阪府茨木市立彩都西中学校(優勝)
    (橋本 莉奈、辻野 桃佳、森 未那美)

    2011年
    第11回全日本少年少女空手道選手権大会

    小学1年男子形の部 辻野 智基 (準優勝)
    小学2年男子形の部 川崎 亜瑠 (出場)
    小学6年女子形の部 飛島 祐歩 (出場)

    2010年
    第10回 全日本少年少女空手道選手権大会

    小学1年女子形の部 関本 真奈穂 (第5位)
    小学5年女子形の部 山口 葵(出場)

  •      

         

         

問い合わせ

日本空手道拳龍会 

会長:森崎 龍行
(TEL:080-3780-0723)
アドレス:kenryukai36@gmail.com
創立:1994年
流派:糸東流
稽古日・稽古場所:19:00~21:00
箕面市立豊川南小学校:月曜日、金曜日
(拳龍会と別の空手道団体もされております)
箕面市立豊川北小学校:土曜日
吹田市立青山台小学校:水曜日
茨木市立彩都西小学校:木曜日

QuickWeb 
あなたの会社、あなたのお店にホームページ